企業経営の論文対策、過去問一覧

消費生活アドバイザーへの道文・面接対策 > 企業経営の論文対策、過去問一覧

企業経営の論文対策、過去問一覧

企業経営の論文は、自分の考えを書く出題が多く自由度が高いので、暗記などはそれほど必要なく文章力でグイグイ書けます。なので、他の科目が全滅の場合企業経営を選ぶといいかも。(私も1度目は企業経営に逃げましたw)
日本企業の経営問題(国際競争力、海外移転など)、ワークライフバランス、CSRはステークホルダーや環境への責任などそれぞれ書けるようにしておく。

【参考資料】
現代用語の基礎知識 ←経営マーケティングの項。
最新版〈入門の入門〉経営のしくみ ←論文対策!
Q&A 日本経済の基本100

【参考HP】
中小企業白書 中小企業庁
労働経済白書 厚生労働省
企業行動憲章 日本経団連
企業白書 経済同友会


小論文の効率の良い勉強方法

1)過去問などを使ってお題を決め、参考資料を見ながらキーワードを出し、構成をメモしていく。
2)次に資料を見ずにキーワードを書き出す練習をする。
3)キーワードが書けるようになったら「キーワード→構成を描く」まで15分で繰り返し行ってみる。
4)資料を見ずに、論文を800文字で書いてみる。


企業経営の過去問一覧

第22回
(2001年)
真のエクセレント・カンパニーの道を歩むと力説する企業のトップが多い。あなたの視点で、エクセレント・カンパニーの条件を論じなさい。
第23回
(2002年)
経営改革の一環として、社会取締役起用に動く企業が目に付く。その背景と、社会取締役の役割・資質について延べなさい。
第24回
(2003年)
地域社会とのコミュニケーション充実の必要性、その方策について、企業側の立場で論じなさい。
第25回
(2004年)
コーポレート・ガバナンスを推進するうえで、あなたが企業市民として望ましいと考える具体像を述べなさい。
第26回
(2005年)
企業価値の向上とよく言われる。企業価値とはなにかを要約し、その向上に最も重要なことを述べなさい。
第27回
(2006年)
近年、日本的経営の特徴の一つである長期雇用システムが成立しにくくなっている。この背景とともに、あなたの考える長期雇用システムの功罪について述べなさい。
第28回
(2007年)
企業買収の功罪について、あなたの考えを述べなさい。
第29回
(2008年)
いわゆる「同族経営」において不祥事が起こりやすいという主張について、同族経営の持つ長所と短所を明らかにしながら、あなたの考えを述べなさい。
第30回
(2009年)
企業倫理が注目される背景を明らかにしながら、企業経営における企業倫理の重要性にうちて、あなたの考えを述べなさい。
第31回
(2010年)
企業によるダイバーシティ・マネジメントが注目されている。ダイバーシティー(多様性)の意味を明らかにしつつ、ダイバーシティ・マネジメントを実施する上で重要となる考え方と、企業にとってのダイバーシティ・マネジメントの意義を論じなさい。


コメントを投稿

記事に対する疑問、口コミ&体験コメントの投稿をお待ちしております♪
なお、コメントは管理人の簡単なチェックの後、公開されますのでしばらくお待ち下さい<(_ _)>

上の情報を保存する場合はチェック